2010年11月13日
わかめ菜レシピ

いろんな名前が有りますが、レシピを一つ紹介させて
頂きます。
材料 2~3人前
わかめ菜・2袋
生姜・適量
胡麻油・適量
スープは以下を混ぜる
塩・小さじ1/2 胡椒・少々
コンソメスープの素・小さじ1
水・150cc 片栗粉・大さじ1
あれば 乾燥クコの実・適量
作り方
1、わかめ菜はよく洗って、大きな葉は半分くらいに切っておく
2、生姜は洗って、皮ごとスライス又は千切りにしておく
3、スープを作る。スープの材料(水・コンソメスープの素・塩・胡椒・片栗粉)を
混ぜておく
4、フライパンを温め、適量のごま油で生姜を煮るように炒め、香りを出し、
次に、わかめ菜を軽く炒める。
5、材料に火が通ったら、一旦火を止め(3)のスープを一気にフライパンに投入し
軽く混ぜる
6、火を弱火にし、とろみがついたら器に盛る
コツ・ポイント
わかめ菜は火が通りやすいので軽く熱を加えるくらいで十分です。
熱加えると量が少なくなります。お好みでにんにく・唐辛子を加える
と美味しさアップです。
台湾では一般に、乾燥クコの実を加え 麻油川七という料理名で野菜炒め
感覚で親しまれています。

Posted by puntarelle at 08:37│Comments(0)
│recepi